グリンブログ

好きな本や音楽を紹介します。


スポンサーリンク
MENU

【アイシールド21】全37の思い出 33巻

 

こんにちは。グリンです。

 

今回は33巻について書いていきたいと思います。

 

それでは早速内容になります。

 

 

     目次

 

 

概要

夢の大舞台クリスボウル。泥門は帝黒の圧倒的な強さに大苦戦。絶対の自信で「勝つのは俺だ」と言う大和に対し、セナとモン太は秘策「聖なる十字架」を繰り出す!泥門の反撃のチャンスをつかめるのか・・・?!

 

33巻の表紙・内容

 

33巻の表紙はモン太VS鷹の一騎打ちの場面です。この表紙を見る限りでは、モン太がボールをキャッチしています。これはモン太がキャッチで勝ったのか?と思われます。

また鷹の唖然とした表情からもそれが読み取れると思います。

 

内容は封印すると言っていた右腕を使いセナを退けタッチダウンを決めた大和。

もう二度と片腕なんて真似はしない。全ての力を尽くして戦うと「決まっている勝つのは俺だ・・・・・・!!」とセナに宣言する。

次は泥門の攻撃。セナは大和と同じステップの大量デビルバットゴーストで大和に立ち向かうが、広大な守備エリアで敵を包み決して揺るがぬボディバランスが完璧に動きを封印する。大和にだけ許された『帝王のチャージ』で潰す。

スピードが通じないセナはモン太にモン太のスピードも一緒に欲しい。僕とモン太二人で!

泥門のプレーはセナとモン太が十字にクロスする『聖なる十字架』クリスクロス

しかしどちらもボールを持てず弾きこぼし、帝黒ボールになる。

未完成で行うクリスクロス泥門は既に打つ手が無い。大和・鷹にパス・ランを封じられて。

ここで窮地を救ったのがハアハア三兄弟の連携プレーでもう一度泥門ボールに。

蛭魔がボールを持った時モン太がロングパスを要求。アメフトは普通プレー前からパスコースが綿密に決まっている。だが混乱の中打ち合わせにないパス。泥まみれのプレーが生んだ偶然の光

本当は投げたい蛭魔だが投げられない。ルール上ボールをいったん敵に取られた後はパスを投げてはならない。

今のプレーに鷹は「あんなに粘って捕れるのか君は 雷門もし今のパスが投げられていたなら」と聞く。

モン太は意味が分からないが当たり前と答えようとして蛭魔に止められる。

この出来事で帝黒がタイムアウトを取る。「雷門太郎アメリカンフットボールを始めて以来初めてだ今もしパスを投げられてたら俺が競り負けていた。」

もしも蛭魔がこの後超ロングパスを多用するなら頂点帝黒の歴史上無い事態が起こるかもしれない。「帝黒アレキサンダーズの総力を挙げて泥門デビルバッツを潰すべきだ・・・!」

蛭魔はロングパス『聖母に祈るパス』を投げるが鷹に防がれる。しかしこれは布石であり、泥門の攻撃が終了。ムサシのパントキックで帝黒ボールへ移り、帝黒オールスターの活躍でタッチダウンを決める。

それでも泥門は『聖母に祈るパス』

を続ける。鷹はモン太のやりたいことを見破る。守備がバック走なのは敵の動きを見るためだが、超ロングパスの場合はいつまでもバック走のままではスピード負けする為

どこかで反転をする。その反転する瞬間にカットを切れば守備は対応できず敵に競り勝てる。それを逆に鷹がやりタッチダウンを決める。

前半も残りわずかになる。モン太はギリギリまで粘る根比べで鷹に対抗。ここで初めて一休の言葉を理解する。『空中戦はにらめっこ』だと。

そしてついにモン太が鷹を振り切る!鷹は考える。雷門の圧倒的地形的優位をどうするのか?鷹は思い出す。父に言われたことを。「キャッチの辞書に『捕れっこない』は無いんだあるのは『捕れなかった』だけだ」

モン太が捕ったと思ったボールを鷹は上からかち上げ逆にキャッチしてしまう。

たった一つの誇りキャッチの力で負けたモン太だったがそれを超えると誓う。「このキャッチで敵わねえってんならよ地上戦にらめっこでもっと粘ってやる・・・もっと・・・なんだってやってやる いくらでももがきまくってやる!世界一のレシーバー

雷門太郎になる為によ・・・・・・・・!!

 

後半開始もセナを引きずったままタッチダウンを決める大和。得点は35対0

モン太の気持ちに感化されもう一度ランで攻めたいと伝えるセナはまた大和との一騎打ちに。横への攻撃は通じないなら進を抜いた上で勝負するがそれすらも潰す。

残り時間10分を切り35点差。ここからの攻撃はノーハドルで完全ノンストップで攻めて攻めて攻めまくると蛭魔は伝える。

栗田は「最初で最後のクリスボウル勝っても負けても今からの10分間は優勝目指してこの皆で一緒に戦える一生で最期の10分なんだ 皆で集まる最後のハドル この先は一人一人散り散りだから・・・・・・・・!」と手を合わせる。

この先泥門の11人を結ぶものは作戦カードと暗号のみになる。

そして21番の作戦。泥門21番の作戦は試合でコトコトに込んだ仕込みを勝負所で発動するというサイン。

仕込みはモン太のパス。限界まで粘って鷹を振り切ったと思ったが、それさえも読み張り付いてくる。しかしモン太はもう一度切り返す。たった一度鷹の一歩を遅らせるためだけの仕込みだった。

モン太への一発タッチダウン超ロングパス『悪魔に祈るレーザー!!』

この一本のために試合時間をほとんど使った。

今度こそ炸裂するデビルバックファイア!!!

しかし鷹は最後までボールを弾きに行く。そんなピンチを救うのがセナ

完璧に決まったプレーでタッチダウンをもぎ取る。

帝黒今大会初失点。しかも大和の絶対予告を破る。

初めて目にする強敵手、モン太に対し本気になった鷹。

でしたが栗田の中央突破でタッチダウン。6+2で一気に8点をゲットし35対8とする。

帝黒の攻撃はラン封じを読んだパスであったが、さらにそれを読み栗田がレシーバーとなる作戦が成功するがキャッチを失敗する。一芸バカの集まりだった泥門

しかしこのボールをセナがギリギリで確保し独走のタッチダウン。そしてボーナスゲームは栗田の中央突破で19点差に

帝黒は大和がランでなぎ倒す。最強帝黒の圧倒的な実力差でゴリ押すだけ

けど19点差逃げるよりロングパスでタッチダウンを狙おうとする鷹

そして攻撃的なロングパスの連発でゴールライン残り4ヤードまで攻める。最後はランで攻めた方が確実だと大和に伝え、とどめのタッチダウンを決める。

帝黒のボーナスゲームはキック。しかしそのキックをモン太のプレッシャーで防ぐ。

残り5分で25点差の泥門。警戒すべきがパスのみの為、簡単に守られる。

大和は気付く。なぜ泥門が時間を失ったのか。司令塔・蛭魔のミスを

「切り札を切る時は一気に!ラン・パス両刀で波状攻撃をしかけなくては だから待っていたセナくんが俺を抜くのを」

最終決戦にして司令塔・蛭魔の完全なミス。それはセナを仲間を信じた心

セナは決意する。「僕が大和くんに勝つ そうすればヒル魔さんの選んだ道は

ミスなんかじゃなくなるんだ・・・・・・・・・・・・!!」

はたしてセナは大和を抜き蛭魔の選んだ道が正しかったと言えるのか?

泥門VS帝黒の結末は・・・?

 

33巻の好きな話

33巻の好きな話は完全ノーハドルとなった泥門が最後に集まって手を合わせる場面

蛭魔はウダウダ辛気くせえこと言ってんじゃねえぞと栗田に言うが、皆が手を合わせる姿に、蛭魔も手を合わせることになる。昔の蛭魔だったら絶対にしなかっただろう

また絶対にしなかったといえば蛭魔の作戦ミス。数字と事実しか信じなかった蛭魔が

頼もしい仲間と後輩を得たことで、初めて数字を無視。事実を無視した。

勝率・執念を信じた蛭魔が初めて仲間を信じた。蛭魔の変化がここで現れる

場面が好きなところです。

 

 

今回はここまでにしたいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

bookandmusic.hatenadiary.com

もし1巻から読んでいただける方は是非、上記からお願いします!