グリンブログ

好きな本や音楽を紹介します。


スポンサーリンク
MENU

アイシールド21 34巻ベストシーン4選

 

こんにちは!グリンです。

 

今回は『アイシールド21』34巻のベストシーンを紹介していきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

あらすじ

帝黒戦、圧倒的大差に陥りつつも、徐々に勢いを取り戻す泥門。セナも新たな必殺走で鉄壁の大和に挑む! そしてセナのプレーが泥門にさらなる力を生み追撃開始!! ついにクリスマスボウル決着、逆転なるか!?

 

 

 

ベストシーン①

セナが大和に勝てる可能性を見出した。でも言葉にできない。

そんなセナをずっと見てきたモン太は、セナの思いを代弁する。

ここでセナに賭けたら、確実に負ける。でもセナで行く。ここに勝率なんて無い。

だけどセナが勝つこと信じているから。

 

 

ベストシーン②

初めて蛭魔が「信じる」と言葉にした。

何度もいうが蛭魔はもう仲間を信じていた。でも言葉にはしなかった。

これはキッドに「あれ」に似たものだと思う。

一人で背負ってきた責任を仲間にも預けた、本物の信頼だ。

 

ベストシーン③

パスコースを外れることなく走り続けた結果がもたらしたタッチダウン

蛭魔なら必ずここに投げる。そして雪光なら必ずここを走ってる。お互いを信頼しているからこそ繋がった。

 

 

 

ベストシーン④

もう60ヤードマグナムを決めるしかない。セナが嘘を本当にしたように、今度は

泥門を作った3人で嘘を本当にするんだ。

だって栗田が、栗田が、栗田が武蔵のキックをずっと待っていたから。

 

 

おわりに

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

勝ててよかった。みんなで、そしてアメフトをやってよかった。セナの思いにやられました。

そして急転直下で世界戦へ!

 

ということで次回35巻で!

 

 

 

 

bookandmusic.hatenadiary.com